東京造形大学、食堂でべらべらナイトショーの真似企画に参加してきました。CSラボ主催
僕が話したのは、「バリアフリーって、もう十分ですか?」っていう内容です。卒業制作で考えているうちに気付いたことがあって、みんなにこんなこともあるんじゃないですかね?と問いかけたいと思って話しました。
以下プレゼンの内容です。
ID専攻五来正樹です。
僕の専攻らしく「バリアフリーって、もう十分ですか?」って話なんですけども、
あの、僕障害者なんです。福祉用具で、補って、なんとか健常者やってます。
身体障碍者に限らず、障害ってありふれたものなんです。
???????でも、障がい者てなんでしょうか。生きようとしたとたんに障害を感じるようになる
「この前にですね、電車に乗ったら、コミュ障らしき人がいたんです。
5人ぐらいで、コミュ障が5人もいる空間なんて、はじめてですよ。別に顔を合わせるでも、
話すわけでもなく、その場にいるだけなのに変な緊張感が漂うっていう。
しばらくしたら、長身の女性の方が入ってきて、
空いてる席を横目に見たんですよ。でも、隣の車両まで歩いていきました。」座らなかったんです。
まぁ、いま思えば、
こうやたらと身を縮めてスマホいじってて。
近寄りがた~い感じを出ちゃってるんですよね。出しちゃってるんです。そりゃ避けるわな。って思いましたよ。
なんか、コミュ障って周りを気にしすぎちゃうタイプなのかなって。
たぶん、迷惑をかけないようにとか、やさしすぎるか、勇気がないか、
はたまた、家庭の事情で常識を知らずに育ってしまったか。
僕は言いたいんすよ。気を楽にしてって。顔を上げて、股を開いて、深呼吸とかしてごらんなさい。って思いました。
でも僕は構わないと思います。ただただ、それで自分が幸せに感じるなら
それでいいのです。
◇なぜそんなことを言うかというと、
とりあえず、コミュ障になる原因は、病気、生活習慣、生まれながらの欠陥など多くあるといわれてます。
その中の病気で言えばADHDに関していえば、日本では大人の50人に1人が診断を下されているのです。(日本
海外では25人に1人なんてところもあります。(アメリカ
『身の回りに普通にいるんです。』すごくないですか
(海外では2.5%から4.4%
(公立の小中学校
(教職員などが見立てたデータであり、6.5%
(つまり、33人のクラスに2.1人が
とにかく多くの人がコミュ障になる可能性があります。
もっと身近なことを考えてみましょうか。。
眼鏡だったり、補聴器だったり、コンタクトレンズだったり、
歯並びの矯正だったり。
車いす、義足、杖、
なんなら車や自転車、電車がなかったら、誰が健常者になれますか。電車がなかったら困りますよね!
常に健康な人っていないんですよ。
何を障害と感じ、何をしたいのでしょうか。コミュ障というならコミュニケーションで何がしたいのでしょうか。
周囲の人たち、家族、あなたの友達、に向けて円滑に生活したい。なにが原因で円滑にできなかったの?覚えるのが苦手だから。反応が遅いから、楽しく話せないから、
じゃあ、それができるアプリケーション、プロダクトを活用。
できるようにする。バリアフリーな社会って『そういうこと』だと思うんです。
社会を盛り上げていきましょう!ご清聴ありがとうございました!!
以下Twitterでのつぶやき
自称コミュ障もその人にとって、福祉用具を必要とする立派な障害。コミュで何を成し遂げたいかによって必要な用具が変わる。 だから、コミュ障と言って留まってしまうのは、間違いだ。けど僕は、その人がそれでいいならそれで構わない。
コミュができたらどうしたい?願望があるならその準備をしよう。
...結局、全部ブーメランなんですけどねぇ(; ・`д・´)