学芸員実習の校外学習 !!
ついに、学芸員過程の最終関門である学芸員実習が始まりました!!
[学芸員課程の大きな流れ]
学内で講義
↓
校外実習
↓
美術館へインターン
↓
資格取得
本日は課外授業で『学芸員はこんなことをかんがえて展示を計画しています。』というテーマでした。
先生に引率されながら解説を聞く授業形式で、ときどきなぜ?どうして?というQ&Aを交えながら、テーマについて教わりました。
観て回った美術館は、東京国立博物館/東京国立近代美術館です。
そして今回記事にしたのは、美術館はすごいことをしているみたいなことを感じて筆を執りたくなったからですVヴイ
ちなみにですが、集合場所を間違えて30分ほど遅刻しましたテヘぺろっ
東京国立近代博物館?(遅刻の弁明!)
本来のスケジュール
午前に東京国立近代美術館→午後に東京国立博物館です。
まず、遅刻しました。ええ。失礼いたしました。
これには理由があります。
前日
あー明日美術館にいくんだっけ、何時かなー。
(グーグルで到着時間を設定しながら、東京国立近代博物館と入力する)
あれ?出てこないや。
(お知らせにもらった手紙を見る)
東京国立博物館やんけ。
当日
え!誰もいないし、むちゃくちゃこんでるじゃん。
(ラインでどこにいるのか連絡)
(ぷるるるッ 向こうから電話が来る)
そこじゃないよ。
まさか、確認したぞ
(バッグから手紙をガサゴソ出すと、ピラッと裏に東京国立近代美術館って文字が見えるやん)
←オイww
うわぁ…すみません!そっち行きます!
そういうことがありまして、僕わるくないもん!(ショタ声)←
(笑)うそです、ごめんなさい。気を付けます。
気を取り直して、、、
東京国立近代美術館 http://www.momat.go.jp/
□場所
場所は東京メトロ東西線の竹橋駅の近くです。
□どんなタイプの美術館
国立新美術館に何回かいったり、最近では六本木の森美術館に行ったり、都会の美術館いったことあるぜ。っていう意識でしたが、 東京国立近代美術館はまだ行ったことがなかったタイプの美術館でした。(先生に紹介されながら歩いたから、そうかんじたのかもしれないです。。。
□天井や照明に関して、びっくりしました。
天井が格子状でレールが走っており、どこにでも照明を設置できること。また、床の色が統一されておらず、厳かな雰囲気とフラットな雰囲気を見えない壁で明確に分断していること、階段や踊り場まで展示スペースとして使われてることです。外にあるオブジェにすら内側から見ることができます。ガラスを通して作品のキャプションを見ることができました。
東京国立博物館 https://www.tnm.jp/
□場所
JR鶯谷駅、JR上野駅、東京メトロ上野駅の近くです。
□どんなタイプの美術館
本当のことをいうと、法隆寺宝物館ですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E5%AE%98%E9%82%B8 法隆寺宝物館って総理大臣官邸に似てる
それぐらい、綺麗で厳かな雰囲気を醸し出してるんよ~ギリシャ神殿とかにあるオーダー、極端にはみ出た床とか、お金をかけてできてる建築。薄い板と細い円柱を組み合わせたような建築。とてもいい、よかった。
□展示内容
小さい仏像を30くらい並べられてて荘厳。この建物は美術館より博物館、倉庫?みたいな雰囲気がちょっとにじみ出てる感じする。ふんわりと倉庫感。
全般的に格式の高い感じ!!
[感想国立近代美術館]
かなり、見れるスペースがあり、飽きるくらい3時間くらい見て回れました。昼ごはんには近くの駅ビルみたいな場所にいき、困りませんでした。F4からF2まで展示スペースです。(車いすで全部回れます。レンタルもしてましたよ。
MOMATコレクション展を開催していました。
それがなんとまぁすごいこと。すごいことこの上ない感じ。
[感想国立博物館]
最後に本館でやってた、なりきりコーナーに参加してきたよ。ふじさーんって叫ぶコーナー。版画作品を完成させるコーナー。ふじさーんコーナーでは並ばずに遠くから叫んじゃって周りを困惑。あと、子供たちも気合がはいちゃって、それからは阿鼻叫喚、感知できるレベルが最大をみんな出しまくってたし。うわぁいい歳してやっちゃったわ(´・ω・`)
子供の声って結構高い声なのね。響く建物だったから余計ね。
2か所も回って、本当にお疲れさまでした。東京国立近代博物館そんなものはありません。東京近代美術館と東京国立博物館がごっちゃになっていました苦笑い。なんでそんなに似た名前にしたんでしょうか泣きながらお願い。
今日のメンバーおつかれさんでした!ウニとしそのパスタおいしかったで!
ラザニアはまた今度あのメンツで行った時にでも~