top of page

障害って個性?

執筆者の写真: goraimasakigoraimasaki

障害は個性。乙武氏の意見をTVで見かけた。。。

こんにちは、

リプライが100くらいぶらさがっていた、下のようなツイートを見かけ(元ツイートの方には申し訳ないけど、)個性について自分と同じように考える意見がないように思ったので僕自身のもぶら下げました。

炎上に乗っかってすみませんでした。てへりんぺろりんちょ

元ツイ↓

----

友人に障害者(腕のある部分から先がない)って人いるけどテレビとかで「障害は個性。同情はいけない」って障害者がかたってる番組見て「障害で対等な個性だというなら俺の個性である腕交換するかっていったら絶対に拒否する癖になにが個性だ」とさらっといったのはすごく怖かったけどかなり真実に近い。

22:54 - 2018年9月1日

----

そしてですね。

1つぶら下げて、あとの2つは、自分のリプライにリプライする形です。

巻き込みにお気を付けを(´・ω・`)

リプライ

----

1つ目

障害者は福祉用具を含めて、健常者とまともに立ち会える。 そう考えたら補助具そのものが、個性に見えるようになるべきかな〜。障害そのものが個性ではないと思う。 健常者がバッグや靴を身につけるみたいに。また、メガネが特徴的な個性になりがちなように

2つ目

精神障害の人は外見で分かりにくて、断言できないけど、無理強いされてる状況だと、障害のままだと思う。 その人が安定できる場で過ごすことが、個性になると思う。 でもそれらは、 外見の個性 であり、付き合ってはじめて見える人間模様の違いが個性。 (身体障害や精神障害も含める)

3つ目

以下HPで、語ります( ´∀`) (上のツイートが元のツイートからずれてるような気もしてきたし…もろもろ)

5:29 - 2018年9月3日

----

ツイッターで日付検索にて、ツイートの確認する場合

以下のような手順でよろしくお願いします。

 

障害そのものを個性?

ここに考え方に違いがある。

およそ100のリプライについて、おおよその10分類ができると思います。

no.1

個性の意味をはき違えてる!

no.2

元の意味から逸れてる

no.3

障害は個性ではない

no.4

障害を個性だと認めるが、配慮は必要だ

no.5

障害を個性だと認めるが第三者が個性というのは違う

no.6

矛盾の指摘

no.7

同情はいらん金をくれ

no.8

何も言わずに肯定

no.9

障害は個性だ。

10:以下バラバラ

 

1:個性の意味をはき違えてる!

・個性だから同情してはいけないというのはおかしいし、個性じゃないから同情していいってわけでもない。

・医者に運動制限されることは?

・個性ではなく、長所短所でいい

・個性ではなく、重荷

・個体差と考えてます。

・共感はされど同情まで抑制させるって、ヒューマニティとちゃうよねェ…。

・ノーマライゼーションの意味を履き間違えてる。ギフトといわれても、大変なものは大変

・自分の能力を伸ばしてくれるものや伸ばしたいと思うものが個性では?

・健常者でも「あの人個性的だよね」といった場合、あまりいい意味で使われません。

何かしらの「異常」を抱えていて当然。祝福されてなんぼは西洋的価値、宗教の世界みたい

・個性という言葉がその人の個性を殺す。

・「障がい者にも個性がある」が正解かなー

 

2:元の意味から逸れてる

・個性には肯定も否定などの概念は、含まれていない。

・個体特性のことだよ

・前提が違うかも(個性=素晴らしいもの)ではない

・「個性」といえば、聞こえはいいが、人は「良いものしか欲しがらない」からな​

・スティービー・ワンダーが言い出しっぺですが、あくまで「盲目は自分の個性だ」といっていただけで、他人に押し付けていなかったと思います。お客様は神様みたいに、意図とは違う広まり方をしている気がします。

 

3:障害は個性ではない

 ニュアンス: minus的

・これが個性であってたまるか。無個性で社会に溶け込んでいたかった。

・害のあるものを個性といわれても。

・自分は心臓に疾患があって小さい頃から走ることを禁止されてた。 それで運動会とか駅伝大会とかで走らないでいると、「走らなくていいよなー」と言われてきた。果たしてこれが個性と言うのだろうか。

・自分も家族もいつでも障害者になりうる。逆に言うと自分の中の差別意識を無くすにはいくらか努力し続ける必要がある

・同情はいらないが、個性とよんでたまるか

・すべての人は平等だ。という人は現実を見ようとしていない連中だからです。

・「障碍者もいいよぉ、あんたもなれたらいいのに。」といえるなら本物なのだけれど。

・障害は個性ではないと思う。 俺ならそんな個性いらない。 普通が良い。

 ニュアンス: plus的

・人はみんなどう生まれてくるかわからない、人それぞれその生き方や人生には自身や社会に対して大きな意味がある

・個性は受け入れられなくても、尊重するもの

・身体完全同一障害のような、自分の四肢のいずれかを異物と感じて切り落としたいと望み、そうなりたい人もいる。

・コミュ障です。腕と交換で友人が出来て普通に話したり、家族と普通に話せるなら交換しても良いです。

・右腕なしで左足が義足であるのに、むちゃくちゃ剣道が強い人がいる。 ・生まれつきか、後天性か。=だれもがなる可能性がある。

・バイオニックアームをつけて良いなら(交換してもいい)

 

4:障害を個性だと認めるが、配慮は必要だ

・障害を個性と認めるが、配慮をなくすなど、美談にしたいだけでは ・軽視する意味で使う人は許さん。

・いわれる側からすれば、個性やなんでもない普通であり、言葉でくくらなくてもいい

・障害をもってるというのは後ろめたくて、こんな個性(特性)をもってるのだと思うようにした

・特権(公共料金医療費優遇等)利用してハードモードクリアしていくしかないかと。個性云々は軽量級が無差別級で勝負に行く構図と同じに見えました。

・日本のバリアフリーレベルでは、まだ個性といえない。

 

5:障害を個性だと認めるが第三者が個性というのは違う

・健常者に言われたら腹が立つ。

・お涙ちょうだいや平等を第三者が行うことは間違い。

・障がい者の家族がマイナスな意識を、プラスにするため、前向きに見れるためとおもってました。本人はつらいはずです。

 

6:矛盾の指摘

・見える部分だけで個性といっていて、精神障害などは個性といわないじゃないか

・立場や機会は、対等である。といってるが、障害は不便です

・個性であると言える障がい者は、成功してる人だけでは?

・個性だから交換するのは嫌なのは当たり前なんじゃない。(個性だって行った子は手放したくないのでは?)=ほかの人の個性なんていらない。

・健常者が障がい者の番組を作るからおかしくなるんだよ。

・その人がほかの人に譲ることができないから、個性

・いや、個性だったらこうかんしなくね?平等語ってるやつにいう言葉であって個々の違いを強調する言葉じゃない

・言ってる人は言わされてるだけだよ。

・交換したくない特徴=障害って感じなんですか?

・障害は個性であり同情すべきでないという主張と、交換をしたいかどうかは全く別の話。(障害の子と元ツイの子で、ずれた会話をしてる)

・都合の悪いものから目を逸らしながら、彼らは「個性」と呼ぶ。そいつらこそ異常者だ。

・「ここにバーコードはげを所望するおなごはおるか‼‼」

・分かち合えるものを「ユニーク」と呼ばない。

 

7:同情はいらん金をくれ

・偽善者が言ってそう

・賠償金いらないから足を返してほしい

 

8:何も言わずに肯定

・手合わせしてみたいです。

 

9:障害は個性だ。

・その子の持ってるものが好きだった。

・心臓機能障害ですけど個性扱いされてますね

・障害が個性ではなく、個性を生み出すもの

 

10:以下バラバラ

・まあどんな人もわしの脳になったら3日で根をあげるやろな。 障害ってもんは、それくらい障害があるから障害やねん。 それを撥ね付けるほど強い人がいるのも確かで、 障害も重いほど強い人も多いとも思う。 乙武さん強いやん。

・結論: 「障害は障害、個性は個性」という、当たり前の落とし所に落ち着きそう。

・障害を個性として「受け入れざるを得ない」心理状態に、当事者を追い込む風潮がそもそもいやだ。

・正直同情しろっていったって見た目によっては最初はインパクトがあると思う。

・「障害を語るな」ではなく「他人を語ってはいけない」私は自分が大好きなので、何一つ交換したくありません

・みんなちがって、みんなダメ

・健常者と対等ではない。

・能力の優劣と人としての尊厳は別にはっきり区別しておかないと、障がい者本人も苦しいと思う。

・人には「選べない差」と「選べる差」があるので、そこの違いの認識が大事

巣にするため

・ハンサムな顔なら交換したいが、個性的な顔はこうかんしたくないなぁ

・健常者っていうのもなんだかなぁ

手がなければ手がほしいと思うだろうし、寝たきりなら自分の足でコンビニに行ってみたいと思うだろうな。 ただ障害を個性と言って前向きに生きていこうとするその姿勢は素晴らしいと思う。

ということで、書かせていただきます。

目を、心を、精神を開いて見てほしい byスティービーワンダーさん

2009年12月3日の記事

 

目に見える部分だけでなく、感じ方とか考え方まで、見えるといい。

「障がい者」=個性的ではない。1つ具体例を挙げると、同じ障がいを持つ人同士で発見できる個性こそが、健常者に認められるべき個性。 障がいがあることで、その人が障がいに向けて何かしらのアプローチをして、他の人が経験できない経験になり、結果的に考え方や性格が個性的なひとになる。

のかなぁ...

 

ちなみに、障害は個性であるか?について、いろんなところで書かれています。

こちらでは『便利な言葉?障がいを個性と表現する危険性とは?』というタイトルがつけられています。

閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

車椅子使用可な最高のアトラクション

ベビーカー&車椅子レンタル https://www.tokyodisneyresort.jp/en/tdl/service/detail/010/ 大人の遊び場・東京ディズニーリゾート!! 車椅子ユーザーになってからまだ行けてないって人でも、安心してね!...

bottom of page